尾上菊之助の出身や経歴は?高校と大学や子供とインド公演についてもリサーチ!

シェアする

本日の人気記事

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

gavilla / Pixabay

こんにちは!最近は歌舞伎役者の妖艶な雰囲気にも魅力を感じる管理人です。

昔はなんとも思わなかったんですけどねぇ、、、年齢を重ねるごとに良さがわかってくることってありますよね。

市川海老蔵さんや中村獅童さんなどは有名どころですが、まだまだ歌舞伎役者には素敵な人がたくさんいらっしゃいます。

今回フォーカスする尾上菊之助さんが管理人の個人的なオススメです!

なんと、歌舞伎の公演をインドで行うなど、日本だけに止まらない活躍をされています。

そして、管理人と同じく小さい子供を育てながら活躍されている、という点にも非常に惹かれています。

そんな尾上菊之助さんについて、今回はご紹介したいと思います。

スポンサードリンク




尾上菊之助さんの出身や経歴は?

プロフィール

現代の歌舞伎を担うスターの一人ともいわれる五代目尾上菊之助さん。

そんな尾上さんは東京都の出身です。

1984年に舞台デビューを果たした時には「尾上丑之助」の名を襲名していましたが、1996年の「弁天娘女男白浪」で弁天小僧役を務めたときに「五代目尾上菊之助」を襲名しました。

若い頃からその人気は高く、市川海老蔵さん(当時七代目市川新之助)と二代目尾上辰之助さんとともに、「平成の三之助」と呼ばれ当時の日本に歌舞伎ブームを巻き起こしたとされています。

高校や大学は?

尾上菊之助さんは1993年に青山学院高等部へ入学しました。

歌舞伎役者は芝居の台詞や所作など一つ一つを頭に叩き込み、いくつもの芝居を演じ分ける仕事です。

とてつもない記憶力が必要とされるからか、歌舞伎役者の方には高学歴の方も多いですよね。

偏差値72の青山学院高等部を卒業している事からも尾上菊之助さんも大変優秀な学力をお持ちだったことが分かります。

その後順調に青山学院大学へ入学しますが、その頃に「五代目尾上菊之助」を襲名するなどして舞台の稽古も忙しくなったことから後に中退しています。

尾上菊之助さんの子供は?

Efraimstochter / Pixabay

尾上菊之助さんは2013年に二代目中村吉右衛門さんの四女・波野瓔子さんと結婚して、現在は三人のお子さんを授かっています。

長男は現在3歳、長女は2歳、次女は9月4日に生まれたばかりとの事です。

長男の和史くんは2歳の時に「團菊祭五月大歌舞伎」で既に初舞台を経験しています。

今後順調に育っていけば父の尾上菊之助さんの後を継いで「六代目尾上菊之助」を襲名する日が来るかもしれませんね。

スポンサードリンク




尾上菊之助さんのご両親は?

jill111 / Pixabay

尾上菊之助さんの父親は同じく歌舞伎役者として活躍している「七代目尾上菊五郎」さんです。

菊五郎さんは20代の頃「四代目尾上菊之助」として舞台に立たれていて、当時は大変な人気を博していました。

五代目菊之助さんは「平成の三之助」と呼ばれましたが、四代目菊之助はいうなれば「初代三之助」の一人です。

母親は女優業や司会者として活躍された富司純子さんです。

女優と歌舞伎役者の両親から生まれた尾上菊之助さん、演技の達人同士の血を正当に引き継いだことが、素晴らしい人気を誇っている要因かもしれませんね。

インド公演について!

Simon / Pixabay

今までも世界の舞台で活躍することがあった尾上菊之助さんでしたが、今年の8月にインドで歌舞伎の公演を行いました。

インドで歌舞伎の舞台が行われるのは実に40年ぶりという事で、大きな責任と誇り高い名誉を背負った菊之助さん。

現地の観客150人から鳴りやまぬ拍手喝采を浴びるなど大きな反響を得ました。

また、舞台ではインドの古典舞踊である「カタカリ」との競演が行われました。

尾上菊之助さんはカタカリについて「大変興味深く、手や目の動きも似ている。歌舞伎のルーツでは、と思うほどでした」と強い親近感を抱いたと話していました。

菊之助さんは10月にインドの神話を元にした新作歌舞伎「マハーバーラタ戦記」を控えています。

今回のインド公演が大成功に終わった事からも、現地のメディアは「マハーバーラタ戦記」に強い関心を抱いているようです。

日本だけでなく、インドや海外からも注目されている尾上菊之助さん。

ハジメテトピックスはこれからも尾上菊之助さんを全力で応援します!!!

スポンサードリンク




こちらの記事も読まれています

シェアする

フォローする



コメント

  1. より:

    尾上さん惟いつもお世話にいます引き続き協力こちらこそありがとうございました。
    辞露日知屋二宮惟いつもお世話になっています。

Translate »